HOME > 規約違反の報告はこちら 違反理由 個人情報の投稿公序良俗に反する投稿宣伝・勧誘・出会い目的の投稿自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 保育士です。大好きな可愛いお子様がそっけない態度を取ると寂しいし悲しい気持ちになりますよね?お子様は、ご家族、特にママのことを嫌いになることは絶対ありません!ママが好き、大好きだから、そっけない態度を取るんです!日常のご家庭での生活のどこかで、「ママからお子様への愛情が上手く伝わっていない」とお子様が感じる時にそっけない態度を取っているだけです!ママがお子様を想っていて、お子様のために働いて、お子様のために料理を作って、お子様のためにその他の家事をして、送迎をされていらっしゃるので、「ママがお子様を想ってないなんてあり得ない!」と言う気持ちもすごく分かります。ただ、子どもたちの心は、大人みたいに様々な経験も少なく未熟で繊細なんです。少しの言葉や態度だけで自分に愛がないのかも?と勘違いして、傷つきやすいんです。そっけない態度を取る、悪さをするなどは全部ママへの子どもたちからのSOSなんです!だから、子どもたちがそっけない態度するからと言って、ママが子どもを想っている気持ちを子どもに伝えることを辞めないで下さい!!もぅ、「うぜぇよ!わかったよ」って子どもが言う位、伝え続けてください!ママの気持ちがお子様に上手く伝わっていないだけなので、ママから愛されているということを実感できたら、お子様は前みたいにママを慕うようになりますから安心して下さいね(^^)伝え方が悪かっただけで、ママが悪いことは絶対にないです!お子様にとってママは世界で1人しかいない、大切で大好きなママですから(^^) その他、自由記入欄 2020年7月12日 author